「演技レッスン 笑素」という体験がここにある
大阪『演技レッスン笑素(えす)』~演技を気軽に学べる教室~ / カルチャースクール
自信がないと云うなかれ

言葉には力がある。

あなたが、
自信がない」と云ったなら
あなたは自信を失うことになる

また
自信」というに囚われて
あなたが本来持つ力
どんどん奪われていくことにもなる。

自信とは辞書にこうあった。
自分の価値・能力を信ずること。自己を信頼する心。

自らが信じる、自らを信じる、
自らがそのようにするだけのこと
…なのだけど

自信を得るためには
現状の自分には欠けている
何かが必要だと思っていないかい?

初めてのことなので…
上手くいった試しがないので…

ちょっと待って
成功体験がないと自信は得られないの?
自らが自らを信じてあげるだけなのに?

とはいえ
自分を信じようとすることは
自分を信じていないということの裏返し。

だから…実のところ
信じる信じないなんてのはどうでもいい。

あなた自身のバランスを調えることが大切なの。
枷をはずして、力を取り戻すことが必要なの。

自信とは、
行為的なものだけでなく
感覚的なものでもあるからね。

言葉には力がある。

…あるのだけど、
思いには言葉以上の力がある。

自信がない」という言葉の裏側には
どんな思いが潜んでいるだろうか?

そこから何を感じ、また何を思うか。
そして次にはどのように動くか。

この紐解きに大切なのが
心と身体なのですね。